SSブログ
ナッツ亭の料理 ブログトップ
前の5件 | -

中学弁当2013 春の陣♪ PART2 [ナッツ亭の料理]

 オムライスが大好きな娘(前回までのオムライス話はコチラ)。中学に入って、しばしば思春期特有の不機嫌さを醸し出しちゃうようなお年頃になっても、オムライスはまだまだうれしいメニューのようです。四角い重箱に、オムライスを入れてみました。

P4250002.JPG

名物、戦国家紋オムライス♪


mitunari.jpg

一応、コレのつもりなんですけど。見えます?


 ちょっと小さめの容器を型の代わりにして、卵焼きを敷き、チキンライスを詰めてから重箱を逆さにくっつけ、ひっくり返して入れてます。これがねぇ、うまくいくとうれしいのよねぇ。時々破れちゃったりするからね。

 あ…そんなことより心配なのは、こんなものを喜ぶ女子度の低さ、ですよねぇ。

P4260003.JPGP4270004.JPG

海老ニラまんじゅう弁当、サラダパスタ弁当。


 海老ニラまんじゅうは、通販のお気に入り。ぶつ切りの海老がゴロゴロ入っておいしいの。主人が「女子の弁当にニラはどうなんだ?」と言いますが、本人、意に介さず。サラダパスタは、ご飯を炊かない朝の定番です。

P4300007.JPGP5010009.JPG

焼きそば弁当、ハンバーグ弁当。


 焼きそばも娘の大好物。多めに入れたいので、重箱タイプが重宝しますね。ハンバーグ弁当は、月に一度作りだめして冷凍しておいたもの。解凍し、グリルで焼いて入れています。

P5020010.JPGP5070018.JPG

ぶり塩麹焼き弁当、鶏天弁当。


 スーパーの魚の切り身でお弁当サイズがあると、それぞれ「塩麹」「カレー粉」「バジルソルト」「照り焼き風味」などいろんな味で漬け込んで、ラップで個包装。冷凍して、一切れずつ使っています。鶏天も、まとめて作ったときに冷凍したもの。おかずのスペースが余ったときとか、ちょこちょこ取り出して使うのに便利です。

 ところで、野菜のおかずもいろいろ入れたいと思って作るのですが、最近はなんだか決まってきちゃって。「肉じゃが」「ブロッコリーチーズ焼き」「しいたけグリル」「きんぴら」「切干大根」「ひじき」「大根煮物」「にんじんグラッセ」「きゅうりの浅漬け」…う~ん。

 皆さまは、どんな野菜のおかずを作ってますか?ゼヒゼヒ教えてくださいね!




私が使ってる海老ニラまんじゅうはコチラです♪ ぷりっぷりでオススメ!




タグ:料理 弁当
nice!(26)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ナッツ亭弁当新シーズンスタート! 中学弁当2013 春の陣♪ [ナッツ亭の料理]

 娘の中学生活がスタートしました。先日も申し上げたように、この学校、週6回お弁当なんですよねぇ^^; もう私、寝坊できるのが週1回だけになっちゃいました(泣)。

 弁当は、学生カバンに入れていかなくてはならないので、塾弁で使ってた、横幅のある一段弁当箱はやめて、二段弁当箱に変更。

P4230003.JPGP4230002.JPG

もともと使ってた左と、新しく買ったのが右ね。


 容量が控えめな細長い二段弁当箱と、ごはんものを多く入れたい時のための正方形の重箱タイプの二つを使い分けていくことにしました。

 ふだんの授業の時は細長タイプ、体育がある時や、麺もの、炒飯、オムライスなんかを入れたい時は重箱タイプ…なんていう感じでいこうかな、と。

 しかし娘の好みったら難しくてね~和風のお弁当箱じゃないとイヤだって云うんですよ。しまいには曲げわっぱがいいとか云い出して。でもね、結局カバンに収まりが良いってことが大事なのでこうなりました。

P4170001.JPGP4180006.JPG

サーモン寿司弁当、豆ご飯+ブリ照り弁当


 寿司飯に、スモークサーモンを載せたサーモン寿司弁当。おかずは野菜が中心です。それから、今が旬のグリーンピースを使った豆ご飯弁当。豆ご飯は、白だしと昆布茶を使って簡単に炊いちゃいました。これが結構おいしいんですよ。

P4230001.JPGP4240004.JPG

牛肉炒飯+サラダ弁当と、鶏天弁当。


 やっぱり炒飯はたくさん詰めたいもんね。卵と牛肉でボリュームあります。その分、おかずはささみ入りのサラダとアスパラ焼きという野菜メニューのみ^^ 鶏天にはゆかりごはんとひじき、ブロッコリーです。ひじきは主人作。煮物の得意な主人の一品は必須です。娘にも好評。

 皆さまの中学弁当の思い出、ゼヒゼヒ聞かせてくださいね!

 


タグ:学校 弁当
nice!(33)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お昼は何が食べたい? [ナッツ亭の料理]

 新学期スタート。生活もずいぶん変わりました。娘の中学は土曜もお弁当持参なので、私は週6日5時起きです。

 家でお昼を食べる日は日曜だけ。…といっても、出かけてしまう日はそうもいきません。

 お昼に家で温かいものを食べる、ということ自体が貴重になってしまいました。

 そんな日に、何が食べたい?と聞くと…

P3090020.JPG

牛乳とチーズのリゾット。


 お米を洗って、牛乳と固形コンソメで炊いただけ。炊き上がりにとろけるチーズを混ぜます。あらびきこしょうをたっぷりかけるのが私は好き。

P2240060.JPG

焼きうどん。


 とくにコダワリなく、その時冷蔵庫にあるものだけ入れて、ササッと炒めただけ。

 ウチの娘、そうめんとかそばとか、あまり喜ばないんだけど、焼きそばと焼きうどんは大好きなんです。

 焼きうどんが大好きってなんなんだろ? 私はフツウにかけうどんとか、ざるうどんが好きなのだけど。

 皆さまはいかがですか? 好きなうどんの食べ方、ゼヒゼヒ教えてくださいね^^



タグ:
nice!(24)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ナッツ亭Party 2013春のテーマは、鮨ビストロ♪ [ナッツ亭の料理]

 久しく開催してなかったわが家でのパーティー、2月・3月と二度行いました。この冬~春のテーマは「鮨ビストロ」。ビストロメニューと和食・鮨を一緒に楽しんじゃおうという、ワインも日本酒もOKな、私自身が大好きな感じのメニューです。かぶってるメニューが多いので、まとめてご紹介します。

 まずは前菜。

P3090022.JPGP3090024.JPG

菜の花のたらこソース添えと、ニース風サラダ。


P3090025.JPGP3090035.JPG

揚げだしナスに、サーモンのマリネ。


P2160035.JPGP2160039.JPG

菜の花は生ハム巻きになることもあります。きのこのマリネなども。


 次はお魚。鮨ビストロですからね。お刺身なども食べたいですね。

P3090027.JPGP3090029.JPG

マグロの赤身と、白身はたいてい鯛かブリ。この日はブリでした。


 さて、次は主人が作るビストロメニューです。

P2160041.JPGP2160042.JPG

パテ・ド・カンパーニュと、鶏レバーのペースト。


 私が作るメニューもあります。

P3090030.JPGP3090033.JPG

ローストビーフと、豚ヒレ肉と野菜のストウブ蒸し。


P2220058.JPG

根菜とマッシュルームを、塩漬けにしたヒレ肉と一緒にストウブ鍋で蒸し焼きにするんです。


 さてさて、そろそろお鮨の登場ですね。

P2160037.JPGP3090034.JPG

ネギトロ巻きと、わが家風の甘くないだし巻き卵です。


P1260008.JPGP1260007.JPG

最後は、サバ寿司。


 作り方はmayuさんに教えていただきました。教えてくださってアリガトウ♪

 お客さまに楽しんでいただけたかな? いつものことですが、作りたいものを作って主人と私自身が楽しんじゃっているわが家のパーティーなのでした。

 来ていただいているお客さまに、感謝&感謝です。



nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

シリーズ最終回 塾弁2013 冬の陣Part2。 [ナッツ亭の料理]

PC290027.JPG

ぐるぐる。


 ぐるぐると目が回りそうだった、長い塾弁生活とも、ついにお別れです。ということで、受験前までの塾弁をまとめて。

PC290028.JPGPC230012.JPG

ぐるぐる卵焼き弁当、チーズハンバーグ弁当。


 ぐるぐるだし巻きを作るのには、ちょっとだけ心の余裕が必要。平日はあまり挑戦しません。

PC200004.JPGPC180003.JPG

焼きそば弁当、ぶり照り弁当。


 朝から焼きそばを焼く…そんな日もしばらくはありません。ぶり照りの切り身は、スーパーで売ってるお弁当サイズ。照り焼きダレか、塩糀などに漬け込んだまま一切れずつラップにくるんで冷凍しておいたものを焼くだけです。

P1030001.JPGP1070002.JPG

牛肉巻き弁当、天丼弁当。


 天ぷらは実家でもらってきたのを冷凍にしておいたもの。牛肉の巻物も前日夜に巻いておいて、朝、グリルで焼くと時短ですね。

P1080005.JPGP1100006.JPG

だし巻き弁当、ハンバーグ弁当。


 だし巻きは彩りもいいから、ついちょくちょく作っちゃうんですよね。黄色ってパッと明るいじゃないですか。

P1100007.JPGP1300009.JPG

鶏天弁当、だし巻き弁当。


 海苔とかひじきとかオリーブとか…娘の好物なんですが、こうも彩りが黒っぽいのってどうなんでしょう。

 そういえば今朝、娘にこんなことを言われたんですよね。

娘「中学に入ったら毎日お弁当だけど、大丈夫?」

 ウン、がんばるよ。ただそう答えたんですけど、娘の真意は何だったんでしょう。

 ホントに続くのかな~という不安? それとも、母に毎日お弁当を作らせることへの、すまないなぁ、という気持ち? もしくは、毎日あのテンションで大好きな弁当を作り続けてくれよ、というプレッシャー? いやいやそんなに深読みせずに、単なる励ましの言葉?

 ま、何でもいいですけどね。ちょっと前だったらそんなこと言わなかったかもなぁ。何もいわずに当たり前に、弁当を受け取っていたのにね。それが改めて大変なことだと気づいたのかなぁ。そんなことを考えちゃいました。

 というわけで、塾弁シリーズは最終回。

 新シーズンは中学弁当のご紹介もあるかもしれません。中学生活、まだまだ何も見えてこないし想像もつかないけれど。これまでの経験を生かして、また弁当作り楽しんでいきたいと思います。




タグ:弁当 料理
nice!(18)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の5件 | - ナッツ亭の料理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。